- 
保存刀装具 道成寺図透鍔 無銘 越前100,000 商品説明
「姿 figure」
丸形 鉄地 肉彫地透 角耳小肉 両櫃孔赤銅埋。
Round-shaped iron tsuba with relief openwork carving, squared rim with slight me…
 
- 
保存刀装具 宝珠霊獣図鍔 無銘 平戸100,000 商品説明
「姿 figure」
撫木瓜形 鉄波彫地 鋤出彫 鋤残耳。
Iron tsuba in rounded mokk? shape with carved wave ground, suki-bori carving, and raised …
 
- 
保存刀装具 鉄拐仙人透鍔 銘 湖東子 清水義教作70,000 商品説明
「姿 figure」
竪丸形 鉄地 肉彫地透 象嵌色絵 角耳。
Vertical oval shape, iron base, carved openwork with relief, inlaid with colored metal…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:45,000円」  鉄地丸形 南蛮鍔 透し金象嵌 鍔 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
南蛮鉄で作った刀のつば。南蛮人を肉彫りし金象嵌が施された鍔です。
This is a sword tsuba made from Nanba…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:63,000円」  鉄地丸形 鳳蝶(アゲハチョウ)図 透かし鍔  箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
鉄地丸形で鳳蝶(アゲハチョウ)図の透かしを施した鍔です。 
This is a round tsuba made from iron, featur…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:68,000円」  鍔(つば)無銘 平安城象嵌  花唐草図 丸形 鉄磨地 真鍮平象嵌 毛彫 真鍮平象嵌耳0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
"鍔とは"日本刀の「鍔」(つば)は、刀装具のひとつと言うだけでなく、独立した美術工芸品としての価値も高く、…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:82,000円」  特別貴重刀装具 無銘 美濃 秋草図 赤銅魚子地 鍔  箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
特別貴重刀装具の鍔となります。
 彫口地底に魚子を打ち、秋草の図柄はくっきりと肉高く表現した、美濃彫の…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:23,000円」  鉄地丸形 葵透し金象嵌 越前住 記内作 記内鍔 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
記内の葵透かしですが、鋳物記内ではなく銘の鏨などから本歌の記内です。
黒々としており多少の地荒れはありま…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」  鉄地丸形 梅樹図透し 銀覆輪 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
緊密に詰み澄んだ上質の鉄地を、上品な竪丸形に造り込み、円窓から眺める満開の梅樹の様子を表現した銀覆輪の鍔…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」  鉄地丸形 竹笹透し 真鍮覆輪 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
緊密に詰み澄んだ上質の鉄地を、上品な竪丸形に造り込み、竹、笹の様子を細かく表現した真鍮覆輪の鍔です。
T…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」 鉄地丸形 真鍮象嵌 平安城 鍔 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
室町時代末期から江戸時代前期にかけて造られた平安城式真鍮象嵌の鍔です。
This is a tsuba with Heianjo st…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:45,000円」  保存刀装具 丸形 鉄槌目地 嵌金 角耳小肉 鍔 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
保存刀装具の丸形 鉄槌目地 嵌金 角耳小肉 の鍔です。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:150,000円」  特別保存刀装具 変り形 鉄地 内彫地透 鋤出毛彫 角耳小肉 越前住 記内作 鍔 箱付き0 商品説明
ご注文ありがとうございました。
特別保存刀装具 変り形 鉄地 内彫地透 鋤出毛彫 角耳小肉の鍔です。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:150,000円」  特別保存刀装具 川宝斎 竪丸形 四分一磨地 片切彫 角耳小肉 波濤図鍔  tsuba-110 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:62,000円」  保存刀装具 無銘 平安城象嵌 丸形 鉄地 陰透 象嵌 角耳小肉 吹寄図鍔 箱付き tsuba-120 商品説明
ご注文ありがとうございました。
鉄地の鍔で御座います。
図柄そのものを透かす技法である陰透かしで作られた、平安城象嵌 吹寄図の鍔です。
…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:47,000円」  保存刀装具 銘 直道 喰出形 鉄地 片切毛彫 象嵌 角耳小肉 牡丹獅子図鍔 箱付き tsuba-130 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:47,000円」  保存刀装具 無銘 正阿弥 丸形 鉄地 地透毛彫 丸耳 蔦唐草透鍔 箱付き tsuba-140 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:150,000円」  特別保存刀装具 無銘 古正阿弥 八ツ木瓜形 鉄地 地透丸耳 雁金雪輪透鍔 箱付き mk-0010 商品説明
ご注文ありがとうございました。
正阿弥派は、埋忠派と共に室町時代から江戸後期に至るまで繁栄した。室町・桃山時代の物を古正阿弥と称す。
こ…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:53,000円」  保存刀装具 無銘 南蛮 丸形 鉄地 肉彫地透 象嵌 丸耳 珠追双龍透鍔 箱付き mk-0020 商品説明
ご注文ありがとうございました。
江戸時代中期に大流行した南蛮鍔。
江戸時代末期、幕末に肥後細川家のお抱え金工になった熊谷一派が、江戸四谷…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:15,000円」  無銘 鉄地丸形 葵透し金象嵌 越前住 記内作 記内鍔 箱付き mk-0030 商品説明
ご注文ありがとうございました。
記内といえば越前康継の彫刻師として知られ,葵・竜等の肉彫り多く、名人として名高い御人である。紀内の内の字…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」 江州彦根住 宗典作 鉄地 丸形 肉彫地透 象嵌色絵 梅竹賢人図透鍔 箱付き mk-0040 商品説明
ご注文ありがとうございました。
藻柄子宗典は近江国を代表する金工で、手間をかけた彫りに、華やかな象嵌を施した独特な手法を発案し、近江彫と…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:38,000円」鉄地 角木瓜形 毛彫 象嵌 箱付き mk-0050 商品説明
ご注文ありがとうございました。
江戸時代末期、幕末に肥後細川家のお抱え金工になった熊谷一派が、江戸四谷に住んでいたことから「江戸肥後」「…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」鉄地 櫂透かし鍔 箱付き mt-0060 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:60,000円」黄銅地 唐人物図鍔 箱付き mt-0070 商品説明
ご注文ありがとうございました。
目視の限り目立った傷みはなく保存状態良好です。
人物、鳥の表情共に潰れることなくしっかりとしており、
…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:32,000円」鉄地 葉図鍔 箱付き mt-0080 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:22,000円」鉄地鼠 祠図 鍔 箱付き mt-0100 商品説明
ご注文ありがとうございました
鉄地に描かれているのは、餌を食べている鼠である。
上部にはしめ縄が飾られていることも考えると、神の社であろ…
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:12,000円」鉄地 木瓜形 葉図 鍔 箱付き mt-0110 商品説明
ご注文ありがとうございました
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:24,000円」鉄地 竪丸形 旭龍軒 忠随花押 金象嵌葉図 箱付き mt-0090 商品説明
ご注文ありがとうございました。
竪丸形の鉄鍔に葉の図を高彫り金で色絵をほどこす。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:50,000円」鉄地 肥州住勝常作 花図 鍔 箱付き mt-0120 商品説明
ご注文ありがとうございました
肥州住勝常作の鍔です。
花の図で切り込みが入ったような鉄鍔となります。
状態はとても良好です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:12,000円」鉄地 康継 鍔 箱付き mt-0130 商品説明
ご注文ありがとうございました。
簡素ですっきりとした鉄鍔です。
状態はとても良好です。
江戸時代前期に、武蔵国(現在の東京都23区、埼玉…
 
- 
売切≪SOLD OUT≫「販売価格:12,000円」 赤銅地 波図 鍔 箱付き mt-0140 商品説明
ご注文ありがとうございました。
波を細かく全体的に表現した見事な赤銅地の鍔です。
状態はとても良好です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:80,000円」保存刀装具 鉄地 竪丸形 地透 丸耳 無銘 尾張 四方三蓋菱枝梅透鍔 鑑定書 箱付き mt-0150 商品説明
ご注文ありがとうございました。
尾張透かしの制作は室町後期に始まり江戸期まで及んでいる。
地鉄の鍛錬がよいため錆味もよく、力強い透かしに…
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:170,000円」特別保存刀装具 鉄磨地 竪丸形 地透毛彫 丸耳 銘 竹寿 四季透鍔 鑑定書 箱付き mt-0160 商品説明
ご注文ありがとうございました。
二字に銘して鉄磨地に四季を表現した見事な透かし鍔です。
本作も鉄味が良く状態はとても良好です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:170,000円」特別保存刀装具 赤銅石目地 竪丸形 鋤出高彫 片桶底耳 銘 詮忠(花押) 雲波図鍔 鑑定書 箱付き mt-0170 商品説明
ご注文ありがとうございました。
赤銅石目地に鋤出高彫により雲波を見事に表現した鍔です。
本作の状態はとても良好です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:140,000円」特別保存刀装具 鉄地 丸形 肉彫地透 角耳小肉 銘 護等作 三密柑透鍔 鑑定書 箱付き mt-0180 商品説明
ご注文ありがとうございました。
地鉄の鍛錬がよいため錆味もよく、力強い透かしに肉置きの良さ、
武骨さが鉄鍔愛好者の心を魅了してやまない作…
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:12,000円」鉄地 大土文 木瓜形 天保鍔 箱付き mt-0190 商品説明
ご注文ありがとうございました。
特大の武用天保鍔
鉄味かなり良いです。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:16,000円」山城住 正顕作 金象嵌 鍔 箱付き mt-0200 商品説明
ご注文ありがとうございました。
シンプルなデザインで綺麗な状態です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:16,000円」鉄地 人物図 鍔 箱付き mt-0210 商品説明
ご注文ありがとうございました。
森林の中で寂し気にたたずむ人物とその脇ではしゃぐ動物の図が描かれた鍔です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:24,000円」赤銅魚子地 秋草図 金象嵌 鍔 箱付き mt-0220 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:16,000円」鉄地 龍図 金象嵌 透かし鍔 箱付き mt-0230 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:32,000円」鉄地 木瓜形 福神図 金象嵌 鍔 箱付き mt-0240 商品説明
ご注文ありがとうございました
鉄地の福神図に金色絵で見事に描かれ大判で状態の良い鍔です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:16,000円」鉄地 若芝 山水図 鍔 箱付き mt-0250 商品説明
ご注文ありがとうございました。
卓抜な技法は若芝独特であり、細線の組合せで、山肌や岩、あらゆる景色をぼかし絵のように、
即ち遠く霞みや霧に…
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:22,000円」赤銅地 竪丸形 山林の人物図 鍔 箱付き mt-0260 商品説明
ご注文ありがとうございました。
赤銅地に山林の人物図が見事に彫られた光沢感のある鍔です。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:14,000円」鉄地 笹図 平安城式象嵌鍔 箱付き mt-0270 商品説明
ご注文ありがとうございました。
平安城式象嵌鍔とは、鉄地の板鍔に真鍮素材として絵風の象眼を施している。後世の作には、金銀素銅赤銅山銅など
…
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:6,000円」山銅地 鍾馗と鬼の図 家次作 鏡師 透かし鍔 箱付き mt-0280 商品説明
ご注文ありがとうございました。
鏡師鐔の魅力は、溶融した金属の固化によって現れた素朴な風合いにあり美観といえます
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:20,000円」山銅地 人物図 鍔 箱付き mt-0290 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:22,000円」大型鉄鍔  撫丸形 藤の図 鍔 箱付き mt-0300 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:34,000円」扇子透かし 金象嵌 鍔 箱付き mt-0310 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:34,000円」鉄地 扇子透かし 金象嵌 鍔 箱付き mt-0310 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:22,000円」大小鍔 鉄地 菊花形鍔 箱付き mt-0330 商品説明
ご注文ありがとうございました。
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:80,000円」地紙散鍔 無銘 会津正阿弥 竪丸形 鉄地 鋤出彫 象嵌 鋤残土手耳 箱付き mt-0340 商品説明
ご注文ありがとうございます。
保存刀装具鑑定書です。
本作は大振りであり構図が良い会津正阿弥鍔と鑑せられた逸品です。座布団付桐箱入
 
- 
★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:80,000円」松皮菱に笹竹透鍔 無銘 尾張 丸形 鉄地 地透 毛彫 丸耳 箱付き mt-0350 商品説明
ご注文ありがとうございます
松皮菱文(まつかわひしもん)とは、割れた松の皮のかたちを図案化した文様を指し、これを透かした丸形の透鍔です。
…