まほろば美術
日本刀剣専門店Mahoroba Artsword

  1. TOP
  2. 売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」 江州彦根住 宗典作 鉄地 丸形 肉彫地透 象嵌色絵 梅竹賢人図透鍔 箱付き mk-004

売切≪SOLD OUT≫「販売価格:30,000円」 江州彦根住 宗典作 鉄地 丸形 肉彫地透 象嵌色絵 梅竹賢人図透鍔 箱付き mk-004

ご注文ありがとうございました。

藻柄子宗典は近江国を代表する金工で、手間をかけた彫りに、華やかな象嵌を施した独特な手法を発案し、近江彫とも呼ばれ、その濃密な彫りは天下に好評を博した。
宗典の作には肉彫透しのものが多く見受けられるが、時折このような出来の優れた高彫色絵の板鐔や赤銅地の作も経眼される。

"Algako Sōten is a representative metalworker from Ōmi Province.
He devised a unique technique of intricate carving combined with flamboyant inlay work, which came to be known as 'Ōmi carving' (近江彫).
His dense carvings were highly acclaimed throughout the country. Many of Sōten's works feature the Nikubori Jisukashi technique,
but occasionally, outstanding Taka-bori Iroe (high-relief colored engraving) tsuba or those with a reddish-bronze base can also be observed."

販売価格0 内税 0 円
  • 江州彦根住 宗典作
  • 梅竹賢人図透鍔
品番Code mk-004
時代Period 江戸時代
カートへ入れる

詳細説明

商品名江州彦根住 宗典作 鉄地 丸形 肉彫地透 象嵌色絵 梅竹賢人図透鍔
時代江戸時代
寸法縦7.5cm・横:7.2cm・切羽台厚:0.4cm
重量76g
広告文責株式会社MSD
03-3527-9930
古物商許可証東京都公安委員会
第301042316594号




※画像クリックで拡大画像をご覧頂けます。


≪刀の各部名称及び変遷はこちら≫
Names and history of each part of the sword