まほろば美術
日本刀剣専門店Mahoroba Artsword

  1. TOP
  2. 日本刀
  3. ★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:600,000円」 現代刀 碧雲 信濃國住宮入清平作 二尺五寸四分 白鞘入 02-1593

★売切≪SOLD OUT≫「販売価格:600,000円」 現代刀 碧雲 信濃國住宮入清平作 二尺五寸四分 白鞘入 02-1593

ご注文ありがとうございました。
Modern sword Minamoto Kiyohira with Shirosaya.

人間国宝 宮入昭平の実弟、宮入清平の刀。
大鋒で身幅の太い豪壮な刀姿に、勢いの有る刃紋を焼いた優品です!

Kiyohira is younger brother of Miyairi Akihira.
This sword is a wonderful piece with a powerful figure and graceful hamon.

販売価格0 内税 0 円
  • 日本刀 太刀
  • 下取り価格交渉可能
品番Code 02-1593
登録Reggistration Code 昭和54年10月2日 長野県第69545号
種別Category 太刀 Tachi
長さBlade length 77.0 cm
反りCurvature 2.0 cm
目釘穴a rivet of a sword hilt 1個 One
銘文Signature and Date (表)碧雲信濃國住宮入清平作 (裏)昭和五十ニニ年八月吉日
元幅Width at the bottom part of blade 34.3 mm
先幅Width at the top 26.0 mm
元重Thickness at the bottom part of blade 7.8 mm
先重Thickness at the top 6.6 mm
重量Weight 刀身957g / Blade Just 957g.
時代Period 昭和 / Showa period.
カートへ入れる

詳細説明

≪商品説明≫
「体配 style」
鎬造り庵棟、身幅太く重尋常、鳥居反り大鋒。茎は生で筋違い鑢がかかる、茎尻は栗尻。

「地鉄 jigane」
地鉄は、板目が流れ心と成り、地沸厚く付く。

「刃紋 hamon」
刃紋は互の目乱れで足入り、刃緑は荒沸が付き砂流しかかり、刃中は葉、金筋が入る。釯子は乱れ込み小丸に返る。

「特徴 detailed」
源清宗、本名を宮入栄三、銘は初め清平と切る。大正十三年(1924)長野県生まれ。昭和十六年から兄である宮入昭平(のちの人間国宝、行平)について鍛刀を学び、 昭和23年に独立し、新作刀展では毎日新聞社賞、優秀賞、奨励賞十二、努力賞七を受賞する。彼は同じ信州出身の源清麿に私淑していたため、清麿を研究した。 その後平成元年に銘を源清宗と改め円熟した技術で清磨写しを作刀する。平成15年鬼籍に入る。

本作、清平刀匠55才の円熟期の作品です。鋒が延びた豪壮な体配に、勢いのある刃紋を焼いた逸品です。

「拵 Koshirae」
合口拵
ハバキ(habaki) :銀無垢二重。
鞘(Saya)  :白鞘。

「刀剣の状態 condition of blade」
研:良好です。
傷:欠点に成るような傷は有りません。

※注意 Note
本商品は共有在庫のため、ご購入のタイミングによっては欠品する場合が御座います。

※画像クリックで拡大画像をご覧頂けます。





≪刀の各部名称及び変遷はこちら≫
Names and history of each part of the sword